またまた夏祭り
8月はお義母さんのお誕生日があります。毎年「プレゼントどうしよう?」と考えるのですが、「プレゼントはいらない!」と明言されているので、今年もご飯とケーキを作ってお義母さん家で食べました。本当は"お誕生日祝い"もして欲しくない…のかもしれないけど、ま、それは私がゴーインにさせてもらっています。ヘヘッ。
と、これがお昼の話で、夜は私の実家へ。(最近ハシゴが多いなぁ)
7月30日の日記にも書きましたが、地元で夏祭りがあるので行って来ました。お祭り好き母子です~。ハイ。
ちょっとお初な物にお目にかかりました。
アイスキューブすくい!

2cm角のプラスチックの中にLEDが入っています。結構キレイです。

金魚すくいとかでもらう"すくい袋"に入れてもらえます。
1回300円。お高い遊びでしたが、お嬢が満足そうにしていたので、ヨシとしましょう。
と、これがお昼の話で、夜は私の実家へ。(最近ハシゴが多いなぁ)
7月30日の日記にも書きましたが、地元で夏祭りがあるので行って来ました。お祭り好き母子です~。ハイ。
ちょっとお初な物にお目にかかりました。
アイスキューブすくい!

2cm角のプラスチックの中にLEDが入っています。結構キレイです。

金魚すくいとかでもらう"すくい袋"に入れてもらえます。
1回300円。お高い遊びでしたが、お嬢が満足そうにしていたので、ヨシとしましょう。
スポンサーサイト
おじぎ草
お嬢が一言、「お母さん、おじぎ草育てたい。」
どうやら、お友達が庭で"おじぎ草"を育てているのを見て、チャレンジしたくなったようです。でもおじぎ草の苗は売ってるけど、種って…??
すると、そのお友達のママが「種、まだあるわよ~」と何粒か譲ってくれました。ありがと~!!
さっそく日当たりの良い場所へ植え付け。お嬢が毎日お水やりをしていたら、とうとう芽がでました~!

↑あんまりいい土のところには植えていません(汗)
やっぱり双葉の出た瞬間って何回見てもうれしいですね。水やりも三日坊主にならないかな?と思っていましたが、今のところちゃんとしているので、しばらく見守ろうと思います。
どうやら、お友達が庭で"おじぎ草"を育てているのを見て、チャレンジしたくなったようです。でもおじぎ草の苗は売ってるけど、種って…??
すると、そのお友達のママが「種、まだあるわよ~」と何粒か譲ってくれました。ありがと~!!
さっそく日当たりの良い場所へ植え付け。お嬢が毎日お水やりをしていたら、とうとう芽がでました~!

↑あんまりいい土のところには植えていません(汗)
やっぱり双葉の出た瞬間って何回見てもうれしいですね。水やりも三日坊主にならないかな?と思っていましたが、今のところちゃんとしているので、しばらく見守ろうと思います。