スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
子ども会ドッジボール大会

小学校区の子供会ドッジボール大会がありました。
うちの子供が通う小学校区には8つの子ども会があって、そのうち6つが子連(子ども会連絡協議会)に属しています。今年は、その子連の役員に当たってしまい(それも会長!)、4月から今日の大会に向けてバタバタとしておりました。
毎年お嬢も参加していましたが、裏で役員さんがこんなに動いてくださったと初めて知り、あらためて感謝。…と同時に、なんでこんなに忙しいの!?というのが本音です。
まぁでも、16チーム250人超の子ども達が思いっきりプレーを楽しんでくれたので、その労も報われました。
決勝戦で負けたチームの子が本当に悔しそうに涙していたり…プライドかけて戦ったんですね。優勝チームは閉会式で校長先生に一人一人メダルをかけてもらったのですが、その誇らしい顔…。今年は低学年・高学年共に接戦が多かったので、盛り上がりました。高学年男子なんかは、延長戦しても同点で、合計得点2点差で勝敗が決まりましたし。
たかがドッジ、されどドッジ。
とりあえず、今日で小学校区のドッジボール大会が終わったので一区切りです。
来週からは、市の子供会ドッジボール大会の練習がはじまります~(^^;)
スポンサーサイト
コメント
◇ コメントありがとうございます ◇
trackback